素材の特徴

使用素材について

ふくら株式会社では、自然素材にこだわった家づくり・リフォームを行っています。

家族が長く、健康に、心地よく暮らせるよう、素材選びから真剣に取り組んでいます。

■ 無垢材(むくざい)

天然の木そのものを使った無垢材は、見た目のあたたかみだけでなく、機能性にも優れた素材です。

  • 調湿性に優れ、室内の湿度を自然に調整

  • 木の香りでリラックス効果が期待できる

  • 断熱性が高く、夏涼しく冬暖かい

  • 経年変化を楽しめる美しさ

床材や建具、造作棚などに多く使用されています。

■ 漆喰(しっくい)

古くから日本の建築に使われてきた伝統素材。美しい白さと機能性が魅力です。

  • 優れた調湿性・消臭効果で快適な空間に

  • カビやダニの発生を抑える

  • 高い耐火性・抗菌性を持つ

  • 化学物質を使わない安心の自然素材

壁や天井の仕上げ材として多く用いられます。

■ その他の自然素材

ふくら株式会社では、以下のような体にやさしい建材も用途に応じて取り入れています。

  • 珪藻土(けいそうど):湿気や臭いを吸収する壁材

  • 紙クロス:通気性が高く、環境にやさしい壁紙

  • 自然塗料:化学成分を含まない塗料で、小さなお子様にも安心

■ 素材選びのこだわり

私たちは見た目や価格だけでなく、「家族の健康」と「素材の機能性」に重きを置いています。

自然素材を活かすためには、適切な施工技術と設計力が不可欠です。

ふくら株式会社では、素材の力を最大限に引き出す施工を心がけています。

素材に関するご相談もお気軽に

「アレルギーが気になる」「子どもに安心な素材にしたい」

そんなお悩みにも、経験豊富なプランナーが丁寧に対応いたします。

素材サンプルのご用意もございますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

TOP